ガジェットレビュー– category –
スペックじゃなく“気持ち”で書くレビュー
-
手のひらに託す相棒 ― ロジクール MX Ergo S トラックボールマウスを使って分かったこと
前回の記事では、ロジクール MX Ergo S とサンワサプライ M-IPT10MRSABKのあいだで揺れていた私の心を書きました。机の上に置く相棒をどちらにするのか、決めきれないま... -
Anker Prime Wall Charger|旅に寄り添うコンパクト充電器
旅先のコンセントに寄り添う、小さな相棒 ― Anker Prime Wall Chargerを手にした理由 出張や旅先で荷物を詰めるとき、いつも最後まで悩むのが“充電”という存在だ。スマ... -
旅行時に大活躍した【Anker Zolo Power Bank】
旅先の荷物を軽くしたくて 旅の支度というのは、不思議と心の重さにも似ている。鹿児島へ向かう前夜、できるだけ少ない荷物で行きたいと、スーツケースを前にため息をつ... -
重いけど、安心。持ち歩く理由は、この充電力。【ANKER 737 Power Bank】
「誰かが電池切れたら…」その不安が、買う理由になった。 旅行前になると、どうしてこんなに「もしも」が頭をよぎるのだろう。誰かがスマホの充電を忘れているかもしれ... -
まだ開けていない、でも買ってよかったと思っている。【GROVEMADE ウールデスクマット】
「これは買い物じゃなく、言い訳の記録。」 これはレビューなのか、ただの衝動か。 YouTubeで何度も見た。洗練されたデスク、木目とウール、静けさと余白。どの動画にも...
1