お知らせ内容をここに入力できます。 詳しくはこちら

まだ開けていない、でも買ってよかったと思っている。【GROVEMADE ウールデスクマット】

「これは買い物じゃなく、言い訳の記録。」


これはレビューなのか、ただの衝動か。

YouTubeで何度も見た。


洗練されたデスク、木目とウール、静けさと余白。


どの動画にも写り込むのは、GROVEMADEのデスクマットだった。



「いいなぁ」と思いつつも、必要とは思えなかった。


敷いたところで、仕事がはかどるわけじゃないし。


ましてや17,000円越え。マットに? いやいや。

とりあえず、僕は買ってしまった。

未開封のGROVEMADEのウールデスクマットの画像1
その日は、Amazonを開いたままにしていた。


ちょっと気を抜いたタイミングで、


「試してみてもいいかな」と指が動いた。


買ったのは、GROVEMADEのウールデスクマット。


ライトグレー。サイズはM。29.2cm×96.5cm。厚さ3.5mm。


天然素材で、触り心地がいいらしい。


でも、まだ開けてない。


段ボールの中で、くるっと巻かれたまま。


このまま飾っておいた方がきれいかもしれない。

それでも、気になっている。

机を変えたばかりで、表面が白くて少しざらついている。


手首のあたり、キーボードの音、コップの跡。


ウールマットがあれば、少しは「整う」のだろうか。


使ってみたら「もう戻れない」って、みんな言ってた。


レビューも高評価ばかり。


だからたぶん、開けたら、もう「手放せない」になるんだろう。
未開封のGROVEMADEのウールデスクマットの画像2

言い訳が、買ってよかったの理由になる日

開封後のGROVEMADEのウールデスクマット
僕がこのマットを買ったのは、レビューのためじゃない。


ただ、なんとなく、その空気感が欲しかっただけだ。


自分のデスクに、“憧れの静けさ”を置いてみたかった。


そう思えば、未開封でもいい。今はそれで満足している。


いつか、「これにしてよかった」と言える日が来たら、



そのときまたレビューを書けばいい。

余談:GROVEMADEの魅力は、空気を変えること。

ウール以外にも、木製トレイやアルミ製スタンドなど、GROVEMADEのプロダクトには、空気を変える力がある。



レビューという名の言い訳がまたひとつ、部屋に転がっている。
GROVEMADEのウールデスクマットを全体の画像

商品情報

GROVEMADE グローブメイド ウール デスクマット


購入価格:17,580円(税込)


サイズ:29.2cm × 96.5cm(Mサイズ)


厚さ:3.5mm


素材:天然ウール
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!